柔らかいを言い間違うまやちん。
やらわかくておいしいよ、かき
柔らかいを言い間違うまやちん。
やらわかくておいしいよ、かき
登園時、髪型を気にするまやちん。
まやちゃん、髪の毛結んでたらここだけたらしたいと前髪おろしてた!
目につく色々なものを指をさすようになったあかぴー。最近は指さしが上手くなり、父が肉まんを食べていると、ススッと近づいてきて肉まんをピンポイントで指さす。
母とガストに行き、嬉々としておいしい水を汲んできたまやちん。飲むや否や、
これ、ふつうのみずじゃん(真顔)。おいしいみずってかいてあったのに
田都の脱線原因を考えるまやちん。
きょうひーたんとなんで電車が脱線したか相談してたの。ぼくはね、1.いしころがあって脱線した 2.あめがふって脱線した 3.氷があって脱線した 4. スピードの出し過ぎ
ひーたんは3.だと考えたらしい
運動会のバルーンの練習をしたと言うまやちん。
きのうおうかんやった。こーひーかっぷも。かんたんなんだよ。
今月は組に新しい友達5名を加え、12名のかわいいかくれんぼが集まりました。今までいた友達も、一気に友達や保育士の人数が増え、ドキドキしながや様子を伺っていたり、中には不安になって泣いてしまう友達もいましたが、今では泣いている友達を心配そうに見つめ、よしよしと撫でてくれたり、おもちゃをどうぞと渡してくれる姿も見られるようになりました。
みんな大好き水遊び🎵じょろやバケツを使って水を流したり、動物のおもちゃを掴んでバケツに入れたりと思い思いに楽しんでいます。お部屋も大好きなひよこ組さん。笑ったり泣いたり沢山の表情を見せてくれます。